【人狼殺】狂人の立ち回りややり方!占い師COのコツについても

スポンサーリンク




人狼殺はみなさんやっていますか?

私は今のところ人狼殺で一番面白いのは狂人村だと思っていて、狂人村を多くやっているという人が多いのではないかと思います。

さらには6人村ですぐに決着が着いてしまったりするような運ゲー要素を感じている人はそろそろ狂人村をやってみたいと思っている人もいるのではないかと思います。

そんな狂人村で狂人になったときの立ち回りややり方について気にしている人も多いのではないかと思いますので今回ちょっと紹介したいと思います。

基本的に狂人になったときに占い師としてCO(カミングアウト)するパターンについての考察を私なりの経験則で紹介していきたいと思いますので良ければ見ていってください。

誰かの参考になればうれしいです。

狂人の立ち回りややり方!

まず始めに説明したいのが、狂人村において狂人とはどのような立ち回りをすれば良いのかについてです。

大前提の説明からすると、
狂人は村人陣営側ではなく人狼側の人間で、人狼側を勝たせる戦い方をしないといけません。

なのですが狂人は村人陣営側の1人として計算され、さらには狂人からは人狼が誰だかわからず、逆に人狼側からは狂人が誰なのかわからないので難しいポジションとなります。

ですがこの狂人の活躍によって村が大きく乱れれば誰が人狼なのか判断が難しくなります。

ですので狂人村においてとっても重要な役割を持っているというわけですね。

立ち回り方ややり方としては、
基本的には人狼が吊られないように協力することです。

人狼の数が村人陣営側と同じもしくは上回れば勝ちになりますので、人狼が吊られるよりも狂人が吊られた方が良いです。

ですので人狼が吊られないように自ら身代わりになりに行くこともときには必要となったりします。

セオリーとしては、占いで誰が人狼なのかわからないように自分も占い師だと嘘をついてCOすることが一般的ですね。

人狼がこれをやってしまうと、本当の占い師がどちらかわからない場合はどちらかを吊れば人狼側を減らせると安定パターンの投票を選択された場合に人狼が1人いなくなってしまいます。

なので今のところ狂人は占い師だと偽って、占いの真偽をわからなくさせたり村を混乱させるような立ち回りをすることが多いですね。

まずは人狼が誰なのか見定める

狂人のやり方や立ち回りとして人狼を助けるにも、
人狼が誰なのか把握しておかないと助けようがありません。

ですので狂人はとりあえずみんなと同じように村人陣営側として考察し、そして人狼だと思える人がいたら擁護したり、他の人へ疑いをかけたりと意識を逸らすことを考えましょう。

そして大事なのは、誰かの意見に賛同するのは基本的にやめましょう。

誰が人狼なのかわからないという状況を作り出し、人狼ではないかと思う人が出てきた場合、誰かの意見に賛同してみんなもそれに流された場合に擁護や意識を逸らすことができなくなります。

狂人として大事なのは、
誰でも疑わしいという場面作りをしつつ人狼が誰なのか絞られないように立ち回り人狼を助けることです。

そしてできることなら自分も生き残り、投票でのPP(パワープレイ)を目指していくことが望ましいです。

狂人は思い込みが重要?

人狼にも言えることなのですが、とくに狂人は嘘をついてそれを信用してもらうことが重要です。

占い師だと偽るにしても、最初とにかく自分は村人陣営側として村人陣営を勝たせるんだというつもりで発言するようにしましょう。

これが欠けている人がものすごく多いです。

この意識を最初することで、発言にボロが出ることがものすごく減ります。

周りは当然狂人が誰なのかと疑って見てきているので、下手なことを言えばすぐに疑われます。

実際に占い師だと偽って出てきたのに、もう一人の真占い師のことを狂人ではなく真占い師だと思って考察しているので狂人の線で追わない考察をしたり、自分が白を出した人に対して人狼の可能性があるなどと言い出したりとボロが出たりします。

しっかりと村の得になる話をして、そうしている内に信用され、そしてやっている内に誰が人狼をやっているのか予想できてきますので、それに合わせて自分の意見を通せるようにして村をコントロールしていくことが勝利への近道となります。

なのでまずは人狼側としてではなく、自分も村人陣営側なのだという意識で狂人をやってみましょう。

狂人占い師は確白を作りに行くの控えた方がいい?

そして狂人として占い師を偽った場合に、基本的に真の占い師が占ったところを自分も占ったと言うのはやめた方がいいです。

同時にチャットで出してかみ合った場合はしかたないですし、他に占うところがない場合はしかたないですが、2人の占い師が占って「白」だと出た場合は、当然その人は村人陣営側で確定となりますのでその人は間違いなく人狼ではないということになります。

違う日に確白を作りにわざわざ行った場合は、確かに本物の占い師だから信用して欲しいという意味合いでやったとアピールできるものなのですが、人狼ゲームとしてはもしかしたら人狼かもしれないという可能性を残せなくなります。

そして確白を作りにいったところで、自分が真占い師だという証拠にはなりません。

「真占い師が白だと言ったところが、もしかしたら狂人で黒なのかもしれない」という可能性をチラつかせられないのは、正直言って選択肢を減らすだけでジリ貧になるのでおすすめしません。

ですので狂人はとにかく村を混乱させる立ち回りを目指し、とにかく村人陣営側に選択肢を絞らせないようにしましょう。

いきなりの占い黒出しは勝算が低い?

狂人の占い師でよく初日から黒出しをする人がいます。

もし真占い師ならば黒が出たから黒だというのは当然なので、実際に自分が真占い師だと見てもらうには最適な方法なように思います。

ですがリスクがかなりでかいです。

例えば黒だと言った人が本当に人狼だった場合は、誤爆も良いところですし戦犯になりかねません。

さらにはハンターだった場合は、「自分を吊ってくれればこの狂人を撃つ」と言われかねませんし、真占い師が確定してなおかつ人狼側となる狂人を失うことになります。

人狼2人、ハンター1人、自分の狂人1人、占い師一人、つまりは確率として成功となるのは9分の4で、しかも狩人だった場合でもCOで回避される可能性も出てきます。その場合は狩人の位置が判明するのでまだ良いですが。

もし成功しても、その後に黒出しした占い師を吊ればどのみち人狼側の1人が吊れたという安定行動なども取られたりなどあまり効果がなかったりもします。

ですのであまりおすすめしません。

最後に

ということで今回は人狼殺の狂人の役職についての立ち回りの考え方やコツについてでした。

とにかく狂人は自分が狂人ではないというアピールをするべきではないと私は思っています。

とにかく人狼が吊られないように人狼が誰なのかを絞らせないようにして生き残らせることをだけを考えた方が勝率が高くなります。

狂人だけ生き残っても意味がないんです。

むしろ狂人ではないかと疑いを強くさせて昼の投票で吊らせて人狼側を生き残らせたって良いんです。

とにかく狂人は村を混乱させることだけを考えて、人狼の2人のアシストをすることを考えて行きましょう。

参考になればうれしいです。

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする