プリン状石鹸という石鹸なのにプリン状というかまるでスライムのような状態の石鹸をご存知でしょうか?
出典:https://matome.naver.jp/odai/2141888191961367601
プリン状の石鹸なんて本当に効果があるのかなどと気になったのですが、これが本当にすごいんですよね♪
換気扇などを久しぶりに掃除しようにも信じられないほど汚れが頑固で全然汚れが落ちないんですが、プリン状石鹸を塗ってしばらく放置したあとに拭けば汚れがしっかりと落ちたのは久しぶりにスッキリしましたね。
実際に作ってみたことがあるという人もいると思います。
基本的にはプリン状石鹸は、
成分表に純石鹸分、アルカリ剤がある粉石鹸で作れます。
ですが実際に作ってみたらなかなか固まらなかったり、逆にすぐに固まってしまったという人も多いと思います。
さらには保存期間てどれくらい大丈夫なのかと、たくさん作っておいて大丈夫なのかと気になっている人もいると思います。
今回プリン状石鹸を作る際のおすすめの粉石鹸の紹介や、保存期間はどれくらいなのかについてや、固まらないときの対策についてもちょっと紹介したいと思いますのでこれからまたプリン状石鹸を作る予定だという人はぜひ見ていってください。
プリン状石鹸のおすすめの粉石鹸は?
プリン状石鹸を作ってしっかりといろんなところで汚れを落としたいですよね。
普段なかなか洗わないのでカビだらけになったお風呂場などをしっかりとプリン状石鹸で綺麗にしたいと思っている場合、せっかく作ったのに固まりすぎだったり固まらないなんて嫌ですよね。
プリン状石鹸は前々から作って利用しているという人がおすすめしている粉石鹸が実はあるんですよね。
なかなか固まらないという人も多い中、「美葉うぉっしゅ」なら上手くプリン状に作れたという人が多いです。
さらには粉石鹸は石油を使われているものが多い中で、「美葉うぉっしゅ」は食用油をリサイクルしたものなので保存していると出てくる廃油の臭いもひどくありません。
おすすめなのでプリン状石鹸を作るなら「美葉うぉっしゅ」を使ってみましょう。
プリン状石鹸が固まらないときの対策は?
そしてプリン状石鹸をしっかりとプリン状に作れるようになるための対策についての紹介です。
作り方として、
30~50度のぬるま湯に10分の1の割合で粉石鹸を溶かして3時間放置するというやり方でやっている人が多いと思います。
それだと固まらないという人が多いみたいです。
なので作るときに50~60度くらいと少し高めの温度にして粉石鹸を入れると固まりやすいです。
さらには粉石鹸を入れるときに素早くかき混ぜることで気泡も入らないのでしっかりと固まると思います。
なので一度試してみてほしいです。
保存期間はどれくらい?
そしてそのプリン状石鹸の保管期間はどれくらいあるのかについてです。
正直に言ってしまうと、
プリン状石鹸は使い切れる量を考えて作った方が良いです。
なぜならプリン状石鹸は、
作ってしばらくすると乾燥や気温によって、ひび割れたり白く固まったりしてしまうからです。
白く固まっても別に使うのは問題ないんですが、
まったくプリン状ではなくなってしまいます。
そして保管しておくと成分である石油や油の臭いがかなりきつくなってきますので、そのまま置いておくと臭いです。
保存期間としては、
目安は1週間くらいですね。
ですが密閉しておけば臭いは気にならないので、1ヵ月くらいなら全然大丈夫かなと思います。
そして一回で使い切れるくらいを考えた方が良いので、使う量によるのですがタッパーや100均一などのドレッシングボトルなどに入れておくと良いと思います。
保存容器 フィットインパック 1350ml ライム
|
実際に作ってみるなら、
最初はぬるま湯は200mlで粉石鹸は20gくらいで作ってみてはどうかと思いますね。
最後に
プリン状石鹸におすすめの粉石鹸についてや固まらないときの対策、さらには保存期間についてでした。
頑固な油汚れやカビなどを落とすのに適していて、さらに塗って放置しておくだけで良いということで網戸などにも合っているのでぜひ試してみてほしいですね。
作ってみたけど上手く固まらなかったという人もいると思いますのでぜひ試してみてほしいですね。
プリン状石鹸で家を綺麗にしましょう。