ReN(歌手で長渕剛が親)の生い立ちやプロフィール!動画も紹介!

スポンサーリンク




ReNという歌手を知っていますか?
実はこのReNという歌手の本名は「長渕蓮」という名前で、なんと長渕剛さんを親に持つ歌手だったんです。

前に深イイ話2時間スペシャルで嵐の松本潤さんが今一番会いたい男性と題してオファーした人に会おうという企画があり、そこに出てきたのが歌手のReNさんでした。

そこで歌声も披露したのですが、物凄いセンスのある曲でこれは間違いなく話題になると私は思いました。

調べてみるとあの長渕剛さんを親に持つということで、さらにびっくりしましたがなんだか納得してしまいましたね。この抜群の音楽センスは親譲りだということですね。

そして実はこのReNさんは最近になって歌手を目指したということで、それまでは違うことをやっていたんですよね。

今回ReNさんの生い立ちやプロフィールなど、さらには動画もいくつかありますので紹介したいと思います。

ReNの生い立ちやプロフィール紹介


まずはReNさんのプロフィール紹介から。

生年月日は1994年2月28日生まれ(現在23歳)。
東京都世田谷区出身。
父親に長渕剛さん、母親には元女優の志穂美悦子さん、お姉さんが一人いて長渕文音さんは現在女優をしているということですごい一家ですよね。

2歳のときから車のエンブレムを覚えるなど車が大好きで、12歳からレーシングカートを始めてその年になんとシリーズチャンピオンを獲得するという才能を発揮。10代でイギリスに留学し全英カート選手権にフル参戦してベストルーキーアワードを2回取得します。

日本の瑞浪選手権にも参戦して瑞浪MAXシリーズチャンピオンも獲得したりと今後が期待されるレーサーだったのですが、2015年に腰椎の負傷の影響でレース引退を表明し音楽活動に専念することを決意したという生い立ちです。

そしてその音楽でも才能を発揮し、2015年には102本のライブをこなしたり、FUJI ROCK FESTIVAL’15にも参戦しました。

ONE OK ROCK「Ambitions Japan Tour」福岡公演へも参加し話題になりました。

YouTuberのヒカキンさんとも交流があり、動画に出てきたりもしています。

そして音楽ですが影響を受けたのがEd Sheeran(エド・シーラン)さんだそうです。

そのアコースティックギター1本での多重演奏に衝撃を受け、ReNさんの音楽もループステーションを使って、ビートやコーラスなどを 次々に加え、重ねていくスタイルでの演奏方法を取り入れています。

レーシングカートで多大な才能を発揮して10代でイギリスに留学し、ケガで引退しましたが好きだった音楽でも才能を発揮したということですごいですね。

今後が期待される歌手です♪

気になるReNの曲の動画は?

そしてReNさんは今はメジャーデビューをしていませんが活動も活発ですし、すぐにメジャーデビューすることで話題になるでしょうね。

すでにオフィシャルサイトもありますし、そこで動画なども公開されています。

⇒ReNのオフィシャルサイト

松本潤さんの前で披露した曲は「Tell me Why」でした。

優しい歌声で良いですよね。
アコギ1本だけで普通に素晴らしいです。

最近での曲だと、

これもめちゃくちゃセンスがありますよね。
曲だけではなく動画もすごいいいです。
このお姉さんのダンスのキレはなんなんだろう(笑)

こちらの動画ではループステーションをしっかりと意識して見られますね。

こういう曲ってやっぱり魅力がないと聞いてられないですけど、センスが感じられるというか聞いていて心地いいですね。

こちらはファーストアルバムでの代表曲です。

どうでしょうか?
すでにアルバムも2枚も出しているので気になるという人は買ってみてはどうでしょうか?

最後に

まだ若いのですが才能溢れる歌手のReNさんの活躍が期待されますね。

レーサーとしての夢はケガで途絶えてしまいましたが、今後は歌手で頑張っていくということですね。

長渕剛さんが親ということで親譲りの才能だと言われますが、ReNさんの歌声は本当に人を惹きつける凄さがあると思います。

テレビなどでも今後どんどん出ていくんじゃないかと思いますので楽しみですね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする