白い巨塔の岡田准一版のテレビドラマ制作の噂が出ていますね。
白い巨塔は、過去に何度も映像化されている作品で作家の山崎豊子さんの中でも最高傑作と言われるほどで2003年の唐沢寿明版のドラマは半年間の二部構成で最終回の平均視聴率は32.1%と爆発的な人気でした。
白い巨塔は私も見ていましたが主演の唐沢寿明さんの演技は最高でしたね。
今回それを岡田准一さんが主演を演じるからもしれないということで、これはぜひとも見てみたいと思っているのですが現在製作が難航しているということです。
その理由は何なのでしょうか?
もしドラマが放送されるとしたら放送日はいつになるのかも気になりますよね。
ちょっと紹介したいと思います。
テレ朝が白い巨塔の放送権を獲得
白い巨塔は2003年に唐沢寿明版が放送されて、それから日本では放送されていません。
韓国ではキム・ミョンミン主演でテレビドラマ化していますけどね。
今でも唐沢寿明版の評価は高く、再放送も何度もされていて認知度も高いです。
それを今テレビ朝日が放送権を獲得してテレビドラマ化を画策しているということです。
そしてその主演を岡田准一さんにしようと思っているわけですね。
出典:http://milkpan.link/blog-9-13250
岡田准一さんは最近では映画というイメージしかなく、テレビドラマは「SP警視庁警備部警護課第四係」で主演・井上薫役を2007~2008年に演じているだけです。
なので今回10年ぶりにテレビドラマにしかも白い巨塔の主役で抜擢されるとなれば、これは大きな話題になるのではないかとテレビ朝日は思ったわけです。
岡田准一さんの白い巨塔をぜひ見てみたいという思いがあるのですが、それが現在制作を難航しているというわけです。
その理由はなぜでしょうか?
岡田准一は身長が低いからNG?
実は白い巨塔の主演に岡田准一さんを抜擢することに反対している人がいるんですよね。
それは出版社である新潮社です。
出典:http://www.shinchosha.co.jp/
なぜかというと岡田准一さんの身長が低いことを理由に挙げています。
原作者である山崎豊子さんはすでに亡くなっているのですが、白い巨塔の主人公・財前五郎は高身長の俳優さんが務めてきました。
山崎豊子さんも高身長をイメージして書かれていたこともあり、2007年に映像化した『華麗なる一族』(TBS系)の主演を元SMAPの木村拓哉さんが担当した時も、ずっと「身長が低い」と不満を漏らしていたみたいです。
ですので出版元である新潮社もその構想を尊重し、白い巨塔の主人公は高身長の俳優さんの方がいいのではないかと岡田准一さんの起用に否定的なんですよね。
なので未だに岡田准一さんが主人公を務めることは決定していません。
テレビ朝日としてはせっかくの白い巨塔なので間違いなく話題になる岡田准一さんを推したいという気持ちもありますので、まだまだ話し合いは続きそうという感じですね。
唐沢寿明さんのときも寝ないで撮影しているくらい大変だったというくらいですから、もしかしたら岡田准一さんもテレビドラマでの長期の撮影は難しいという判断となって違う俳優さんを選ぶ可能性もありますので、今後どうなるかに注目が集まりそうです。
もし製作決定したら放送日はいつになる?
とりあえずは製作が決定しないと何とも言えないのですが、製作が決定してしまえばあとは岡田准一さんや他の出演者さんたちのスケジュール次第になりますよね。
そこから撮影に入っていくと考えて早くて1年後という感じだと思います。
岡田准一さんにはこのテレビドラマ1本に絞ってもらって、制作をしていくという形になると思います。
最近ではドラマ制作費を削減し制作時間もかなり短縮して作っていっているので、もし製作が決まってすぐに制作にとりかかれば2019年の始めくらいには放送できるんじゃないでしょうか?
とりあえずは主演を岡田准一さんにするかどうかで決まりそうですね。
最後に
岡田准一さんが主演を務めるかもしれないということで、白い巨塔は本当に名作ですしぜひ見てみたいですね。
高身長というイメージがあったというのは私も知りませんでしたが、医師陣営を引き連れて回診などもしていきますし確かに高身長の方が見栄えが良いかもしれませんね。
私は単純に岡田准一さんが演じる財前が見てみたいという思いがあるので、パロディみたいになっても全然問題ないと思っていますけどね。
岡田准一さん自身もテレビドラマの出演は10年前ということで、本人が拒否する可能性も高いですから何とも言えないですね。
今後の情報をチェックしていきましょう。