やってきましたハンターハンター360話です。
暗黒大陸編ということでその渡航にクラピカの一族の緋の目を持った王子、その王子は継承戦で殺し合いをしているとか、キメラアントがやってきたのもその暗黒大陸からだということで、どうなってしまうのかと気になる続きです。
ですがここでまた問題が起きました。
これはちょっとネタバレとは違うのですが、
ハンターハンターは今週号でまた休載が決定しました!!
ということで非常に残念ですが、
ここまででまたハンターハンターが読めなくなってしまいます。
以前は腰が痛くて休載したということですが、果たして今度はどれだけ待たされるのでしょうか?
とりあえず今回の360話のあらすじネタバレと感想を書いていきますので、良ければ見て行ってください。
ハンターハンター360話「寄生」。
さっそくいってみましょう。
ハンターハンター360話のあらすじネタバレ
護衛の何人かが謎の死を遂げたということで、クラピカはしかたなく内部に敵がいないのかを鎖で判断しようとします。
その際にクラピカは王同士の継承戦が行われていて、実際に王同士が殺し合いをしているということも明かします。
ただのハンターが護衛に応募してきただけならば、この継承戦を知っていないということは前に念能力を知っているかを聞いたときに明らかになっていますので、この継承戦を知っているかどうかを聞いていきます。
それが内部に潜む敵なのではないかとクラピカは判断したわけです。
その中でなんと2人が王の継承戦を知っていたと答えました。
さらにクラピカは「ワプル王子の味方なのか?」と訊きますが、なんと2人は味方ではないと答えます。
オイト王妃はびっくりしてクラピカに殺せと命じますが、クラピカはまずは情報収集をしようと2人を尋問します。
実は2人は他の王7人から配属された監視員でした。
他の死んだ5人も同じく監視をするための警護人で、自分よりも下の王と王妃には監視が付けられるという制度があることをここで知らされます。
オイト王妃は一番下なのでその制度を知らなかったのです。
ですがここでさらに問題なのが、その監視員たちを誰が殺したのかです。
その生き残った2人は念能力を使えないのですが、王の継承戦は始まっていて、殺害をしているのは王たち自身なのではないかという推測をします。
継承戦の際に儀式をして、その儀式によって念能力が使えるようになったのではないかということです。
・まだ小さいワプル王子が危機を感じて念能力を発動させた?
・他の王子が最も幼く弱いワプル王子を狙うためにやったのか?
・まず本当に敵なのかどうか?
様々な疑問も残ります。
まず念能力はもともと膨大な時間を費やして手に入れるものです。
なのでもしかしたら王子が使っている念は自分たちでも制御できない「寄生型」なのではないかと他の護衛が推測します。
そんな中、クラピカたちの前にたくさんの念獣たちが現れます。
クラピカは他の護衛をしている仲間に連絡すると、ビスケが護衛しているマラヤーム王子の念獣がここまで来ているのではないかということがわかりました。
とりあえず改めて護衛をしているハンターとこれからの話をしようとしている中、ハンターがその念獣に操られて護衛の2人や他の護衛を殺していってしまいます。
クラピカがその操られたハンターを止めようとします。
ここまでがハンターハンター360話のあらすじのネタバレです。
ハンターハンター360話の感想
ようやく暗黒大陸の渡航が始まったところでまた休載ということでガッカリが大きいですね。
いきなり始めからクラピカの大変さが際立っていますが、これからどうなるのか気になって仕方ないところなのに続きがまたおあずけなんて悲しいです。
まさか王子の護衛たちと戦う話になっていくのかと思えば、王子自身が念能力を使えるようになっていくという驚きの展開には本当に面白いとしか言えません。ガチムチの強そうな王子もいましたし、どんな能力を発揮するのか楽しみですよね。
これから暗黒大陸での冒険がどうなるのかという前に、暗黒大陸までの渡航がどうなるのかわからないなんて本当に話を考えるのか上手いなあと思いました。
早く続きが連載されることを祈っています。
ハンターハンター360話の感想でした。
最後に
クラピカには次々に問題が起こっていきますが、それと同時に明かされていく王同士の継承戦の謎。
そして王自身にも念能力が使えるようになっているということで、これからのオイト王妃の警護と緋の目奪還の難しさがさらに上がったように思います。
これからまた休載ということで続きが読めませんが、いつから連載再開になるのかをチェックしていきましょう。