ワンピース830話です。
ついにサンジを奪還しようとビッグマムのいる島までやってきたルフィたち。
そしてルフィたちのもとへ行こうするジンベエですが、ビッグマムが許すはずもありません。
果たしてどうなるのでしょうか?
ここではあらすじをネタバレで書いていきます。
ネタバレが嫌いだという人はご注意ください。
感想なども書いていますので良ければ読んでいってください。
ワンピース830話「賭けられる男」。
さっそく行ってみましょう。
ワンピース830話のあらすじやネタバレ
ジンベエはルフィはいずれ世界を変える男なのだと魚人たちに熱弁していました。
海賊王になるのは今の四皇ではなく、ルフィだと思っているという話も。
そしてジンベエはこれからの命をルフィのために使いたいという話をします。
それが結果、魚人族の真の自由を勝ち取る旅にもなるはずだと。
しかし魚人族のみんなは最初からジンベエの好きにさせるつもりでした。
ジンベエは今まで海賊になったのも奴隷になった魚人と共に戦うため、七武海に入ったのも魚人族の立場を向上させるためだったと、そしてビッグマムの傘下に入ったのもリュウグウ王国を守るためだったと、これからはジンベエの好きに生きろと迷惑など気にするなとみんなに言ってもらえます。
ですがやはり問題はビッグマムが傘下を抜けることを許してくれるかどうかでした。
今まで傘下を抜けようとした者はみんな死んでいったからです。
ですがジンベエはビッグマムに傘下を抜けさせてほしいと自ら言いに行きます。
ビッグマムは最初は理由はどうだっていいと、海賊なんだから好きに生きるのが一番だと見逃してくれるのかと思えるような発言をします。
ですが親子の盃を返されるのは親の恥だと、ジンベエという一大戦力を失うのだからお前も何か失うべきだと言われます。
そしてルーレットを持ってこいと言います。
今から失うものをそのルーレットで決めようというのです。
果たしてジンベエはどうなってしまうのでしょうか?
そしてそのころルフィたちはビッグマムの住んでいる島を目指していました。
ペドロに水飴の海の攻略法を教えてもらっていて、ペドロは実はぺコムズと一緒に探検家をしていたら懸賞金をかけられて海賊になっていた過去がありました。
そしてビッグマムに挑み、敗北したことがあるという過去を明かします。
ですがルフィにサンジ奪還と共にビッグマムのポーネグリフを奪ってみせるから任せて欲しいと進言します。
ルフィたちはイヌアラシ公爵とネコマムシの旦那が海賊王ゴールドロジャーたちと同様に認めていることを理解し、ペドロも力になりたいと思ったからでした。
ルフィたちにサンジ奪還を任せ、自分はポーネグリフを奪ってくるから任せろという提案にルフィはロビンにも頼まれていたこともあり任せることにしました。
そしてビッグマムの住む島に到着します。
果たしてルフィたちは無事にサンジを奪還できるのでしょうか?
ここまでがワンピース830話のあらすじのネタバレです。
ワンピース830話の感想
ルーレットで失うものを決めると言っていますが、どう見ても頭を吹き飛ばすような絵が書いてあったり見逃すつもりがないのがよくわかりました(笑)
ですが腕や足だけの絵もあり、選ばれた絵によってはジンベエはその罰を受けようとするのではないかとちょっと心配です。
最初から命を失うような絵が出ればジンベエも戦おうとするのではないかと思うのですが、どうなるのかちょっと怖いですね。
そしていまだにぺコムズがいないのがどうなっているのかわかりません。
ペドロがポーネグリフは任せろと言いますが、これもちょっと心配になっています。
最終的にはルフィたちとビッグマムの戦いは避けられないという感じになりそうですね。
今はジンベエがどうなるのかが心配です。
ワンピース830話の感想でした。
最後に
ジンベエはルフィの海賊団に入ることを決意し、ビッグマムの傘下から抜けようとするのですがビッグマムがそれを許しません。
果たしてジンベエはどうなってしまうのか。
そしてルフィたちはついにビッグマムが住んでいる島へサンジを奪還に向かいます。
無事にサンジを奪還し、ポーネグリフを奪えるのでしょうか?
続きを楽しみにしましょう。