火ノ丸相撲97話です。
96話を振り返ると、
相撲が好きで楽しいなら笑えよと天王寺は火ノ丸を認めながらも戦いを楽しんでいました。
⇒火ノ丸相撲96話のあらすじやネタバレ!読んだ感想も
ここではあらすじをネタバレで書いていきます。
ネタバレが嫌いだという人はご注意ください。
感想なども書いていますので良ければ読んでいってください。
火ノ丸相撲97話「鬼丸国綱と童子切安綱④」。
さっそく行ってみましょう。
火ノ丸相撲97話のあらすじやネタバレ
天王寺が技を決めようとする中、誰もが火ノ丸の負けだと思う中でも火ノ丸自身は最後まで諦めていませんでした。
ですが火ノ丸は顔面から地面に着いてしまい、天王寺を相手に負けてしまいました。
善戦したとは言え負けは負けです。
これで火ノ丸の今年の大相撲入りの挑戦は終わってしまったというわけです。
それでも火ノ丸は周りに心配をかけまいと笑っていました。
まだ高校1年生だし先があるのだから次を目指そうと周りに言うのですが、今年勝ってプロ入りを目指すことに意義があったということを礼奈でもわかっていました。
「お前は団体戦出なくていいよ」
なんと部長の小関は火ノ丸にそう言うのでした。
実は天王寺との戦いで今度は左腕を痛めていたのでした。
それを小関は気付いていたのです。
ですが火ノ丸は小関たちと戦える団体戦は最後だと、プロ入りは自分1人の問題ですがみんなで戦う団体戦で日本一になる夢は叶えたいと出たいと言います。
「いいから今日は休め」
と明日と明後日の試合に備えろと言います。
実はなんと小関はプロになる夢を団体戦で叶えられる可能性があるかもしれないと言うのです。
それは全日本選手権は元々高校横綱だけではなく、その年に抜群の成績を収めた人ということで団体戦でもう一度天王寺にあたって倒せばもらえるはずだということでした。
そして予選を火ノ丸なしで勝ち抜いてみせるというのです。
果たして火ノ丸のケガ、そして団体戦の予選は本当に火ノ丸なしで勝ち抜けるのでしょうか?
ここまでが火ノ丸相撲97話のあらすじのネタバレです。
火ノ丸相撲97話の感想
やはり天王寺の勝ちでしたね。
しかしプロ入りの方法が他にもあるということで、団体戦で日本一がそれに当たるというのはちょっと予想外でしたが胸熱な展開で良いですよね。
今年の高校横綱が誰になるかというのも気になりますが、それ以上に団体戦での戦いがさらに楽しみになりました。
火ノ丸は病院に行くということですが、
団体戦、そしてその後の個人戦はどうなるのか楽しみです。
火ノ丸相撲97話の感想でした。
最後に
火ノ丸は結局天王寺に負けてしまいました。
ですが火ノ丸のプロ入りは個人優勝だけではなく、団体戦での優勝でも行けるのではないかとまた希望が見えてきました。
果たして火ノ丸のケガはどうなのか、そして団体戦は勝ち抜けるのか。
続きを楽しみにしましょう。