背筋をピン!と43話です。
42話を振り返ると、
ひらりんがラテンの練習時間を削らせて悪いと思っているので八巻が気を遣わないように配慮し、その影響でパートナーとの恋愛に発展するのかの話になりました。
⇒背筋をピン!と42話のあらすじやネタバレは?読んだ感想も
そしてさらに土屋たちの必殺技も何にするかもだんだんと決まってきたようです。
ここではあらすじをネタバレで書いていきます。
ネタバレが嫌いだという人はご注意ください。
感想なども書いていますので良ければ読んでいってください。
背筋をピン!と43話「試し撃ち」。
さっそく行ってみましょう。
背筋をピン!と43話のあらすじやネタバレ
合宿は4日目です。
本番さながらというわけではないですが、
土屋たちの必殺技を本番だと思って一緒に踊る人たちとぶつからないように、実践を想定した必殺技を試し撃ちしてみようということになります。
他の組がまだホールドを組んでいる最中、
誰も踊り出していない音楽開始の瞬間に動き出します。
フロアを対角線上に突っ切り、ジャンプ、ステップ、ジグザグ、激しい動きから最後はパートナーが足を引っかけて静止するというところまでが必殺技となります。
最後は勢い余って止まれませんでしたが、初めて通しでやったには上出来でした。
土屋たちも順調でしたが、
ひらりんと八巻組もかなり順調でした。
ひらりんもスジが良くて八巻ももともとスタンダードもできるんです。
ですが本命の秋子とはまだ進展はなさそうです。
夏の全国大会では、準決勝まで進まないと出てこないウィンナーワルツも改めて教えてもらいました。
そんな中、バラエティで競技ダンスにアイドルが出場するという特集がやっていてアイドルの男の人が夏の全国大会に出場するということでテレビがやってくるというのも驚きでしたが、そのパートナーはなんとアイドルになっていた御木のお姉さんが務めることがわかりました。
これは強敵になりそうですね。
そして土井垣とリオが今回の合宿について話していました。
リオは3年最後にみんなで合宿をやれて良かったと、改めてリオは土井垣に自分をダンスに誘ってくれたことをお礼を言いました。
そしてダンスは高校までかもしれないという話を聞いていた土井垣はその真意をリオに確かめるのでした。
果たしてリオはどうしてダンスを高校までにしようと考えているのでしょうか?
ここまでが背筋をピン!と43話のあらすじやネタバレです。
背筋をピン!と43話の感想
いきなり音楽が始まった瞬間に動き出し、さらには対角線上に突っ切ってなんて果たしてできるのでしょうか?
本番というプレッシャーも考えるとちょっと怖くなりますよね。
そしてリオがどうしてダンスをやめてしまうのか。
リオの過去の話なども聞けるのでしょうか?
次話で合宿も終わることがわかっているので、丸々リオたちの話が聞けるのかなと期待しています。
リオの表情を見ていると本当は続けたいという思いがあるように思いますので、土井垣とどのような話をするのかが楽しみですね。
背筋をピン!と43話の感想でした。
最後に
土屋たちの必殺技も完成しつつあり、基礎能力や実力だけではなく自信もついてきたようです。
八巻はひらりんとは順調ですが、
まだ秋子とは課題が残っているようです。
そして土井垣がダンスを高校までだと考えているリオにその本心を確かめます。
果たしてリオの思いとは?
続きを楽しみにしましょう。
⇒44話はこちら