背筋をピン!と39話です。
38話を振り返ると、
土屋たちは全国大会に向けて次は同じ舞台で勝負するという気持ちで練習しようと考えている中、部長の土井垣はプロを目指すことを進路相談で話していました。
⇒背筋をピン!と38話のあらすじやネタバレは?読んだ感想も
そして全国大会への特訓のために合宿を開くことになりました。
ここからはあらすじをネタバレで書いていきます。
まだ本編39話を読んでいないという人はご注意ください。
背筋をピン!と39話「楽しい地獄の夏合宿」。
さっそく行ってみましょう。
背筋をピン!と39話のあらすじやネタバレ
夏休みの7月の終わりの早朝、集合した競技ダンス部は合宿へ行くためにみちるちゃん先生の車を待ちます。
そこへなぜかもう一台車が来ました。
なんとみちるちゃん先生の旦那さんでした。
みちるちゃん先生曰く、やかましいヤツと言われる旦那さんはいきなり「俺だよワリオだよ!!」と子供たちをポカンとさせるボケをかますなど明るい人でした。
土屋は中学では合宿などなかったので高校で初めて合宿でのお泊りでした。
練習前に亘理さんと、御木相手に次は勝負しようなんておこがましかったかなと話すと、亘理さんは2次予選でもっと頑張りたいと思えたのはやっぱり勝ち負けのあるスポーツだからだと思うから、勝ち負けを意識できるようになったらもっとダンスを楽しめるんじゃないかと思ったからいいんじゃないかと言います。
土屋もその亘理さんの考えに賛成のようです。
そして地獄の合宿が始まりました。
午前は体力アップのトレーニングで、午後からは個別での特訓です。
ひらりんが相方がいないからどうすればと言うのですが、そこはなんとスタンダード部門に出ない八巻と組むことになりました。
そして土屋たちは体力アップも課題なのですが、夏の全国大会の猛者たちを相手にするために必殺技を覚えちゃいましょうと部長に提案されます。
果たしてどんな必殺技があるんでしょうか?
ここまでが背筋をピン!と39話のあらすじやネタバレです。
背筋をピン!と39話の感想
今回の見どころは完璧みちるちゃん先生の旦那さんですね(笑)
旦那さんのテンションとノリに振り回されているみちるちゃんが可愛い(笑)
ですがそれでも2人で思いを共有していたり、意志が通じているという描写を見るとなんだか熱々なのがわかりますね。
そして合宿は9人で参加ということで、
あと1人は旦那さんではないのなら誰が来るのか楽しみですね。
コーチとかでしょうか?
ひらりんの臨時の相方とかかも?
その点については楽しみですね。
土屋たちも必殺技ということで得意分野を磨くんでしょうねおそらく。何をするのか楽しみです。
最後に
ついに始まった夏の地獄の合宿。
ひらりんにもついに八巻が相方となって組むことになりました。
さらには土屋たちは必殺技と称して新たに練習を始めますし、どれだけ成長できるのかに注目ですね。
続きを楽しみにしましょう。