なんと大人気漫画である「坂本ですが?」がついにアニメ化することが決定しました。
坂本ですが?は、
マンガ賞「コミックナタリー大賞」で1位や「このマンガがすごい! 2014」でオトコ編2位を獲得するなど、その独特のシュールさが面白いと評判でアニメ化もするのではないかと言われていました。
そして原作は4巻が2016年1月15日に発売されて最終回を迎えています。
最終回を迎えて悲しいですが、
アニメ化という情報は見ていた人にとっては嬉しいニュースだと思います。
あのシュールさがアニメになって帰ってきます。
どのように描かれるのか、主人公の坂本のキャストや制作会社はどこなのかなど気になるところを調べてみました。
坂本ですが?アニメの放送日はいつ?
そして待望のアニメ化になった坂本ですが?のアニメの放送日はいつなのかについてです。
見てくださいこの爽やかな坂本を♪
これはアニメも期待できるのではないでしょうか?
今からアニメの制作が決定したという話なら、放送日は半年以上先になるんじゃないかと思っている人も多いと思いますがなんと放送時期は2016年4月に決定しています。
春には坂本ですが?が見られるということで、
これは楽しみでしかたないですね。
放送局はTBS・BS-TBSで放送予定です。
地域の放送日などをチェックしていきましょう。
主人公坂本のキャストは誰?
もうこの漫画の主人公であり、アニメ化するならそのキャストを誰にするかによって良し悪しが決定するであろう坂本を誰が演じるかも大事なところですよね。
坂本ですが? 4 (ビームコミックス)
このすべてをクールにこなしつつ、
なおかつシュールすぎても白けないように演じるきることが大切です。
その気になるキャストは緑川光さんに決定しました。
あえて言うと、
期待しかないですね(笑)
これは間違いなく期待できます♪
緑川光さんは、
クールキャラをやらせたら右に出る者はいないであろうという声優さんで、「SLAM DUNK」の流川楓や「リトルバスターズ!」の棗恭介など様々なキャストをこなしてきたベテラン俳優さんですからね。
どんなことでもクールにこなしてしまう坂本にはぴったりなキャストだと私は思います。
監督や制作会社は?
そしてにこの坂本ですが?のアニメを制作している監督やアニメ制作会社も紹介しておきます。
結局はどんなアニメになるかは監督さんと制作会社次第ですからね。
その監督は高松信司さんに決定。
「銀魂」や「美男高校地球防衛部LOVE!」という話題であり問題作とも言えるアニメを制作してきた監督さんです。
これは坂本ですが?がどのような作品になるのか気になって仕方がなくなりましたね。
そしてアニメ制作会社は、スタジオディーンに決定。
「桜Trick」など女性向けにアニメを作る製作会社で有名なところですね。
桜Trickは私も見ましたが、坂本ですが?をどのように描くのかを考えるとまったくイメージが湧きませんね。
「銀魂」と「桜Trick」が合体するイメージだと考えるのが悪いんでしょうか?
まったくどんな作品になるかわかりません(笑)
アニメ放送日を楽しみに待ちましょう。
最後に
坂本ですが?のアニメ化が決定したお話でした。
あのシュールさをアニメで放送するというのは無謀に近いと私は思っていたのですが、果たしてアニメではどのように描かれるのかが気になります。
本当に面白くなるのかが問題です。
アニメですから音楽や間などもセンスが問われます。
どんなアニメになるのか原作を読みながら、アニメの放送日を待ちましょう。