モンハンクロス集会所キークエ☆1や緊急クエストは?円盤石も

スポンサーリンク




みなさんモンハン最新作であるモンハンクロスやってますか?

すでにやりこみ過ぎて寝不足だという人も多いかもしれませんが、まだこれからプレイしようと思っている人は集会所のキークエなど早くこなしてハンターランクを上げたいと思っている人もいると思います。

ハンターランクが違えばフレンドと同じクエストにすらいけないなどありますからね。

やはり集会所を一人でやるのは大変なので
みんなで楽しくプレイできるようにキークエや緊急クエストを終わらせておきましょう。

とりあえず今回私の経験談で申し訳ないのですが、
集会所でハンターランク2になりましたので☆1のキークエについて紹介したいと思います。

さらには序盤で武器強化に必要になる円盤石の効率の良い採取周回コースなども紹介します。

集会所☆1キークエや緊急クエストは?

まず私がクリアした集会所の☆1のクエストの紹介です。
kkkoko
私が終わらせたのが、
「スピードキッカー」
「鬼蛙テツカブラの狩猟」
「盗まれて古代林!」
「大怪鳥イャンクックを倒せ!」
「雪のちウルクスス」
「ロアルドロスを狩猟せよ!」
「真っ赤な顔の荒くれ者」
などを終わらせたら緊急クエストが出ました。

必須で間違いないのがテツカブラとウルクススですね。

あと最後に倒したロアルドロスも必須ではないでしょうか?

さらに受付嬢がヒントとして話したのでイャンクックとゲリョスも間違いないでしょう。

「真っ赤な顔の荒くれ者」と「スピードキッカー」は私一人でやってみたかったのでやってみただけなので、それ以外を優先的にクリアすれば緊急クエストが出ると思います。

ぜひやってみてくださいね♪
キークエはすでにわかっているという人はぜひ教えてくださいお願いします。

緊急クエストは?

そしてそれを倒した後に出てきた☆1を終わらせ☆2にするための最後の緊急クエストが「雪山の主、ドドブランゴ」でした。

ということで相手はドドブランゴで雪山です。
dkdajlkdak

みなさんそれぞれ最初に好きな武器を選んでキークエを消化して挑むと思いますが、なかなか苦戦すると思います。

なぜなら初期装備だと技によってはワンパンで瀕死にまでもっていかれるからです。

しかも動きに少し変化があって、
モンハンの暴れるサイヤ人でお馴染みラージャンのような動きもあります。

まるで劣化ラージャンのようでした。

なのでタイマンで倒そうとするとなかなか苦戦しますので仲間と協力して倒すようにしましょう。

円盤石の採取コースは?

そして序盤で武器の強化に必要になる円盤石の効率の良い採取コースについてです。

ドドブランゴに挑んで勝てないと思ったのなら、まず武器の強化をすると良いと思います。

その円盤石の採取の周回コースとしておすすめは「雪山」です。

まずエリア2の方から5に移動する際にエリア3の上を通るのですが、そこで円盤石が手に入りやすいです。

そしてそのままエリア4に行って、左隅でも円盤石が採取できます。

その際に山菜爺さんがいるのでアイテムをもらいつつ、横のでっぱりで氷結晶などが拾えるのでそれを拾って帰るというのが簡単で効率が良い円盤石集めだと思います。

採取ツアーでできますのでやってみてください。

運が良ければすぐに集まりますよ♪

最後に

モンハンクロスは乗りが強化されてさらにやりやすくなったので、操虫棍がそれほど強くないのかと思ったのですがそれでも序盤はまず間違いなく操虫棍が強いと思いますね。

パーティで操虫棍が一人いるだけでもだいぶ頼りになります。

フィールドに段差が増えて乗りがしやすいスキルなども出ましたがそれでも何の制約もなしに普通に乗りに繋げられるのでかなり強いです。

さらには今回は乗り中でも周りが攻撃できます。

それも良い改善点ですよね。

私もどんどん攻略していければと思います。
またキークエに関してわかる人いればぜひ教えてくださいね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする