日本エレキテル連合Twitterが荒れ「やめて逃げる」発言

スポンサーリンク




日本エレキテル連合はタイタン所属の中野聡子さんと橋本小雪さんの女性お笑いコンビです。
o0480064012801973604
昨年、未亡人朱美ちゃん3号の「ダメよ~ダメダメ」のフレーズで、一気に大ブレイクし2014年の「新語・流行語大賞」も授賞し、年末年始のバラエティ番組にも引っ張りだこだったお笑いコンビです。

ですがその流行語大賞に選ばれましたが「まったく面白くない」、「すぐに消えるだろう」「なんで流行ったのかわからない」など日本エレキテル連合のツイッターにも直接厳しい意見やコメントが寄せられており、1月3日には自身のツイッターで「あんまり荒れてきたらめんどくさいからTwitterやめて逃げる」と衝撃発言もしました。

そしてその後に「こんな下らない件でやめないよ。ただこれ以上罵詈雑言が増えたら逃げるね」とつぶやいており、「流行語大賞」を受賞した芸人が消えていくのはよくあることですが日本エレキテル連合は2015年も消えずにやっていけるのでしょうか。

スタミナ太郎が日本エレキテル連合とコラボ

食べ放題レストランでお馴染みの「すたみな太郎」「すたみな太郎NEXT」「すたみな太郎NEO」が日本エレキテル連合とのコラボレーションキャンペーンを実施しました。

「すたみな太郎」は現在国内に129店舗ほど展開しており、焼き肉・寿司・デザートを中心としたメニューを提供するバイキングレストランで食べ放題なのが人気のレストランです。

キャンペーンの記者発表会で社代表取締役社長兼CEOの小澤和貴氏は
「お客さまのニーズに対応するため、常にすたみな太郎は革新的でなければならない、変化し続けなければならないと思っています。そこで今回は、エンターテインメント界の革新的存在であるエレキテル連合のお力を借りました」
と語っています。

それに対していつもの「朱美ちゃん」と「細貝さん」に扮した日本エレキテル連合の2人は、
「攻めた会社だと思いましたよ。私たちを広告に持ってきてくださるこの英断! 」
と細貝さん演じる中野聡子さんがコメントし、
「オヤジ1人でもよし、家族でもよし。古き良き日本を思い出す素晴らしい一品でございます」
とおでんについて語りました。
「朱美ちゃん」を演じる橋本小雪さんはコラボメニューの豚しゃぶしゃぶについて「朱美とろけちゃう! 」といつもの壊れた感じでコメントしました。

今回のキャンペーンでは、日本エレキテル連合とのコラボレーションメニューを販売するほか、音声ポスターの設置やコラボレーショングッズのプレゼントなどがあり、店舗のQRコードから日本エレキテル連合出演の限定ムービーにアクセスでき、店内のパスワードを入力することで公式WEBページからカレンダーなどのコラボグッズもダウンロードできます。
さらにはバスタオルやちゃぶ台セットなどのグッズが抽選で当たるプレゼントキャンペーンなどもあり力が入っています。

最後に

流行語大賞を受賞したときは驚いたのを覚えています。
ですが彼女たちのコントやお笑い番組での活躍は意外と面白いので好きです。

一発屋として消えていくお笑い芸人はたくさんいます。
お笑い芸人がテレビで活躍できる幅も少なくなってきているようにも感じます。
今後の二人の活躍に期待したいと思います。

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする