みなさんドラゴンズドグマオンライン(DDON)やっていますか?
DDONでようやくエレメントアーチャーの実装日が近づいてきました。
本当ならば9月中には実装されるという話でしたが長引きましたね。
すでに課金していなくても頑張れば全てのジョブのレベルを40まで上げられる時間はありましたし、すでに40まですべて上げてしまったから早く実装して欲しいという人もいるのではないかと思います。
そしてエレメントアーチャーがどんなジョブなのかどんなスキルを持っているのかすでに気になっていると思います。
そんなDDONのエレメントアーチャーの実装日やスキルなどの詳細、さらにはジョブの転職方法など情報がある範囲でお伝えしようと思います。
実装するときには変更になる可能性もありますのであくまで参考程度に見ておいてください。
エレメントアーチャーの実装日はいつ?
出典:http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150624116/
気になるのがエレメントアーチャーの実装日ですよね。
今のところ発表では10月15日を予定しているということです。
もうすぐですので待ちましょう。
エレメントアーチャーのスキルは?
そして気になるスキルですが、
【連魔弾】
氷属性の複数の魔矢を一点に集中して放つ
【癒し魔矢】
魔矢を放ち、着地地点に体力回復効果のある魔法球を展開する 味方に接触させれば魔法球が吸着する
【治し魔矢】
癒し魔矢の状態異常回復版。
【炎魔弓】
起爆性のある魔矢を放つ
敵に刺さった魔矢への攻撃には爆発がともなう
爆発接触した周囲の敵は中心地に吹き飛ぶ
【閃魔光】
聖属性の魔矢を放ち、着弾場所に魔法球を展開する。敵に接触させた場合魔法球が付着し継続して体力を奪う
【減剛魔弓】
敵の物理攻撃力と魔法攻撃力を一定時間低下させる魔矢を放つ
【減防魔弓】
敵の物理防御力と魔法防御力を一定時間低下させる魔矢を放つ
【跳弾魔従】
壁に反射し、敵を追従する雷属性の魔矢を放つ
反射させる度に威力が上昇する
などがあるようですね。
ハンターの機動力がありながらHPや状態異常回復ができるというアタッカーとしてもヒーラーとしても立ち回りができるエレメントアーチャー。
しかも矢のロックオン機能や味方回復も矢で撃てば魔法球が吸着するということで、プリーストの立場がなくなりそうですね。
矢なのに跳弾って発想がすごいスキルも面白そうですね。
転職方法やジョブマスターはどこ?
そして転職するための方法ですが、シーカーとソーサラーのように条件クリアが必要になります。
まずジョブマスターから試練を受けないといけませんがその前にそのジョブマスターがいるディナン深層林に行かないと行けません。
そのディナン深層林は新しく開放されるエリアとなるのですが、その前にミスリウ森林深部のエリアランクを上げておかないとエリア開放が出来ないなどの条件が出てくると思いますのでエリアランクを上げておきましょう。
そしてその後ディナン深層林のエリアランクを上げていけば試練を受けさせてくれると思います。
ジョブマスターのリングディールは動画の通り、そのディナン深層林のエリアマスターの前にいますのでエリアランクを頑張って上げて声をかけましょう。
ソーサラーとシーカーはどちらもエリアランク5まで上げないといけなかったのでエレメントアーチャーもエリアランク5まで上げる必要があると思います。
そのエリアではモンスターの推奨レベルも40を超えているのでなかなかエリアランクを上げるのは難しくなるのが予想できますが仲間とパーティを組んで協力してクリアしていきましょう。
【追記】
ディナン深層林のエリアランクを6まで上げて、ジョブ修練でレベル40以上のエントを3体倒すと転職可能になるようです。
最後に
お待ちかねのエレメントアーチャーがようやく10月15日に実装されますね。
もうすでにすべてのジョブを極めたという人もいると思いますし、エレメントアーチャーはとっても面白そうですしぜひプレイしてみたいですね。
気が付いたらみんなエレメントアーチャーになってる可能性もありますね(笑)
エレメントアーチャーの実装日やスキルなどの情報でした。