2015年の新年に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の笑ってはいけないシリーズの最新作「大脱獄」がようやくBD/DVDで発売されることが発表されました。
出典:http://ameblo.jp/bz-125-norinori/theme29-10005855313.html
大晦日の定番となったガキ使。
仕掛けられる側も仕掛ける側もこんなに体を張っている番組はもうありませんよね♪
いつBD/DVDが出るんだろうと思っていましたが、ようやく告知がありました。
気がつけば10月なので、あと3ヶ月も経たないうちに次のガキ使がやってきますので今回はどんなテーマになるのかも楽しみですね。
そんなガキ使の大脱獄のBD/DVDの詳細や、今回の2016年の笑ってはいけないシリーズのテーマはいつ発覚するのかなどの情報をお伝えします。
ガキ使大脱獄のBD/DVDの発売日は?
出典:http://matome.naver.jp/odai/2141568754070761901
次の大晦日のガキ使の前に大脱獄をもう一度見ておきたいですよね♪
いつ発売なのかと言うと、12月2日に発売予定となっています。
もっと早く発売しないのかと思うのですが大晦日の前に発売して見直してもらい、大晦日の放送も見てもらおうという魂胆でしょうね♪
そして初回限定版には特典ディスクが付いてきて、
・5人のメンバーそれぞれの振り返りトーク
・ココリコ遠藤と構成作家・高須光聖の振り返り
・仕掛け人直撃インタビュー
などテレビでは見れなかった内容が盛りだくさんです。
⇒AmazonでBDの予約はこちらから
2016年大晦日のガキ使のテーマは?
そして今年はどんなテーマになるのかですが、
今のところ2006年が警察、それから病院、新聞社、ホテルマン、スパイ、空港、熱血教師、地球防衛軍、大脱獄となっていきました。
新聞社とかホテルマンなど次何をするのかまったく予想できませんね。
地球防衛軍とか何だよって話ですし(笑)
基本的にどこかを貸しきってやるんですが、次は何が来るんでしょうか?
個人的な予想としては遊園地とか教習所とかが面白そうですけどね。
次のテーマが発表というか発覚するのはおそらく11月初めになると思います。
ガキ使の大晦日の収録がそれくらいから始まっていて、その収録している地域の人が発見して今回はどんなテーマになるかというのが分かるんです。
今年のガキ使は、 刑務所らしいすね。 pic.twitter.com/We353SQgvY
— OUJI☆ (@n_ouji) 2014, 11月 12
なので次回はどんなテーマになるかは収録が始まってロケ地が発覚してからとなります。
関東から遠くのロケ地にはならないと思いますので、すぐ発覚すると思います。
なので気になるという人は10月下旬くらいからツイッターなどの報告をチェックしてみましょう♪
今年のテーマが決定しました。
⇒ガキ使2015大晦日のテーマは探偵事務所?ロケ地はどこ?
最後に
今年も気が付けば10月です。
ガキ使を見ながら新年を迎えるようになったという人も多いのではないでしょうか?
今年のテーマが何かが発覚、大脱獄のBD/DVDが発売されて見る、大晦日で笑う、未公開一挙大公開でまた笑うという流れが出てきていますね♪
気になる人は今後の情報をチェックしていきましょう。