気がつけばあっという間の3時間。
そしてまだまだ夜10時までにはさらにこの2倍分が残っています。
今回はMステ10時間ウルトラフェスの15時~16時までのセトリを紹介したいと思います。
見れないという人やどんなセトリなのかだけ知りたいという人の参考になればと思います。
さっそく行ってみましょう。
BIGIN
続いての登場はBIGIN。
なんと沖縄県石垣島から「島人ぬ宝」を生放送。
恐ろしいほどに綺麗な海で現在セミも鳴いているようです。
川平湾すっごい本当に綺麗ですね。
久しぶりに聞きましたがやっぱりいい曲ですね♪
「せいっせいっせいっイーヤーサーサー♪」
合いの手も良かったです♪
槇原敬之とJUJU
続いて登場は槇原敬之さんとJUJUさん。
当時は会場が暑かったのに浴衣を着て歌ったと話していました。
槇原さんがJUJUさんとデュエットしたいなとも話していました。
実現あるかもしれないですね♪
セトリとしては槇原敬之さんが「どんなときも。」
JUJUさんが「やさしさで溢れるように」です。
槇原敬之さんの「どんなときも。」は世界に誇れるニッポンの歌の第60位にもランクインしていました。
槇原さんはいつものようにピアノを弾きながら響き渡る歌声を聴かせてくれました。
ピアノを弾きながら横を向くなどカメラを意識して演奏していました。
誰でも楽しく歌える素晴らしい曲だと思います♪
続いてJUJUさんは、
少し声が出ていないような気もしましたがサビでは力強く歌っており、さすがの歌唱力を魅せてくれました。
SKE48とNMB48とHKT48
続いてはSKE48、NMB48、HKT48の登場。
ライバル的な存在なのかという話とNGT48という新潟のグループも登場するというトークをしていました。
セトリとしてはHKT48で「メロンジュース」、
NMB48で「ナギイチ」、
SKE48で「パレオはエメラルド」と3曲連続となりました。
HKT48のメロンジュースは、
サビが良くてやっぱり盛り上がりますね♪
飛び上がるなど激しいダンスでスカートもヒラヒラしていました♪
NMB48は、
灼熱の砂浜ということでピンクと黄色の衣装できらびやかな感じが出ていました。
こちらは飛び上がるというよりはゆったり揺れるような感じのダンス。
SKE48は、
虹色のパラソルのようなスカートの衣装。
こちらも大人になった少女と海を表しているようです。
腕を振る振付が多く、見ていて楽しいですね。
秋川雅史
続いては秋川雅史さん。
歌はスポーツだと潜水の訓練をしているなど、25メートルを25往復しているなど訓練していると話していました。
当然曲は「千の風になって」です。
世界に誇るニッポンの歌トップ100の51位にもランクインしています。
まさに圧巻の声量。
来日している外国人たちが鳥肌が立ったと「これほどの日本人がいるとは」と言うほどの歌唱力です。
両手を大きく広げながら歌う姿はとっても壮大さを感じさせますね。
「あの大きな空を~♪吹きわたっています~♪」
以上15時から16時のセトリでした。