コメダ珈琲店の看板商品であるシロノワールはみなさん好きですよね?
私も大好きです♪
シロノワールって最初なんだよと、パンの上にソフトクリームが乗ってるんですが普通に別々で食べればいいじゃないかと思って食べたのを思い出します。
こんなの別に美味いわけが…めっちゃ美味いやんけ!!
温かいパンと冷たいソフトクリームの組み合わせが最高でだんだんと溶け出していくソフトクリームも程よくパンにしっとり感をプラスしていくので食感も飽きません。
いつでも食べたくなる商品ですよね♪
そんなシロノワールに今回も秋限定の新作のりんごが登場しました。
期間限定商品ということでいつまでなのかやカロリーや値段なども紹介します。
シロノワール新作「Ringoノワール」
今回は「チョコノワール」、「キャラノワール」に続く第3弾ということで次はどんな新作になるのかと期待していたという人も多いのではないかと思います。
コメダ大人気ですよね。なんかいつも人がいる気がしますもん。
第3弾で登場した新作シロノワールはりんごです。
出典:http://tokyolucci.jp/komeda-sisyokukai
名付けて「Ringoノワール」。
いつもどおりのネーミング。
普通のシロノワールとどう違うのかと言うと、まず散りばめられたりんごですよね。
シャキシャキっとした食感のりんごをたっぷりと盛り付けられています。
そして振りかけられているのはシナモンです。
りんごとの相性も良く、食欲をそそるいい匂いです。
そして最後は写真ではわかりづらいですがデニッシュパンの中にカスタードクリームが入っているんです。
季節限定のミニシロノワールシリーズとして秋限定商品となります。
期間は10月1日(木)から11月23日(月・祝)を予定しているということですので気になっている人はぜひ食べてみましょう。
値段やカロリーは?
そして気になる値段ですが、
ふんだんに盛りつけられたりんごにシナモン、さらにはデニッシュパンの間のカスタードクリームなど加えられた要素がありますから普通のミニシロノワールに100円プラスして490円となりました。
そしてカロリーも、
普通のミニシロノワールにプラスしているわけですから多少カロリーは上がります。
比べると50カロリー高くなった435カロリーとなりました。
カロリーが気になるという人はみんなで分けあって食べましょう♪
普通のサイズはない?
今回のRingoノワールはミニシロノワールシリーズ限定となっており、普通サイズのRingoノワールは販売しないようです。
もともとデザートとして考案されていて、さらにはデニッシュパンもカスタードクリームを挟んでいるものですし特注なものなのかもしれませんね。
みんなで食べる際には普通のシロノワールも一緒に頼むと良いのではないか思います。
最後に
ミニシロノワールシリーズに秋限定の新作りんごの登場です。
私はりんごが大好きですのでぜひ食べてみたいと思います♪
今後もさらに新作が登場すると思いますが、どんな新作になるのかこれからも期待したいですね。