フルーツバスケットアナザー2話の更新日になります。
ですが案の定重すぎてサイトが開けないという状況で、なんとか開いて読むことができました。
短い!! なんという短さ!!
もう次が読みたくてたまらん(笑)
ここではあらすじやネタバレ、感想なども書いていきますのでまだ読んでいないという人はご注意くださいね。
彩葉と睦生が登場し、彩葉は今までの人生で人に迷惑を掛けないように生きてきたと話していて過去に嫌な思い出があったのではないかという描写がありました。
いったいどんな過去があるのか、そして睦生はそんな彼女を生徒会室に呼びましたがどんな用事があるんでしょうか?
フルーツバスケットアナザー2話。
さあさっそく行きましょう。
フルーツバスケットアナザー2話のあらすじやネタバレ
放課後生徒会室に誘われた彩葉は嫌々しかたなくも来ていました。
「正直帰りたい」
と何の用で呼び出されたかがわからず帰りたいと思うのですが、本当に迷惑をかけたのならば謝らないとと意を決して中に入ります。
が中には誰もいないのか暗く、中を覗きながら入ろうとすると何かを踏みました。
あまりのことにびっくりして謝りながら家に逃げ帰ってしまう彩葉。
その後に睦生がやってきます。
「何したの”はじめ”」
どうやらその男の子の名前ははじめと言うみたいです。
そして逃げ帰った彩葉ですが家に帰っても母親はいませんでした。
どうやらしばらく家に帰っていないようです。
誰かの足音でお母さんが帰ってきたのかと振り向きますがお隣さんでした。
「彩葉ちゃんはホントに駄目ねえ」
お母さんの言葉を思い出します。
「だからもう彩葉ちゃんは何もしないで大人しくしてるのが一番いいのよ」
”いつまで”そうしていればいいのかと母親の言葉に彩葉が悩んでいることが分かります。
次の日の朝、
学校へ行こうとすると管理人さんにお母さんはまだ帰らないのかと呼び止められます。
どうやら家賃がまだ支払われていないようです。
(また遅刻かな せっかく昨日助けてもらったけど また)
管理人さんにいろいろとお説教をされて彩葉はまた遅刻することを覚悟していましたが、
「そろそろ行かないと遅刻してしまうので開放してあげていただけませんか?」
となんとそこには昨日助けてくれた睦生がいました。
「モデルさんなのどうしたの」
と管理人さんがはしゃいでいる間に顔を踏んづけた相手のはじめが彩葉を連れて逃げます。
なぜ睦生とはじめは彩葉のためにここまでしてくれるのか、いったい彩葉とはどんな関係があるのか2話のあらすじやネタバレはここまでです。
フルーツバスケットアナザー2話の感想
睦生が彩葉を生徒会室に呼び出した理由は結局わかりませんでした。
ですがなんと生徒会に入っているのは睦生だけではなく、もう一人の登場人物”はじめ”。
顔を踏まれて怒っている姿はまさに夾の生き写し!
※画像ははじめではありません夾です。
なぜ生徒会室の入り口の前で寝ているのかはわかりませんでした(笑)
これは間違いなく由希と真知の子どもで透と夾の子供でしょう♪
違うのかな、そうであってほしいという感じですが。
そしてはじめも生徒会に入っているのか彩葉を次の朝助ける行動を睦生と共にしています。
もしかしたらはじめは睦生には逆らえない関係という可能性もありますね。
普通顔踏まれて助ける手伝いなんてしないでしょうし(笑)
それ以上の関係が彩葉との間にあるのかもしれないですが、睦生だけではなくはじめにも関係する生徒会絡みの関係。
全然思い付きません(笑)
これはぜひとも続きが見たいですね♪
最後に
睦生の名前はやはり名前であっていたようなので、由希と真知の子供である可能性が高いですね。
次に出てきたはじめも透と夾の子供でしょう♪
だって顔まったく同じですもん。
そして彩葉の過去がいまだに語られておらず、生徒会との関係はどうなっているのかを今後楽しみにしていきましょう。
次もあらすじやネタバレ、感想書きますので見て下さいね♪
3話のあらすじやネタバレはこちら。
⇒フルーツバスケットアナザー3話の感想!あらすじやネタバレも
コメント
こんにちは。
またコメント失礼いたしますです。
返信ありがとうございました(*´`*)
2話も読みました。おっしゃったとおり、睦月は名前だったんですね~^^
竹井は由希のことも名前で呼んでた、っていう理由に
確かに、そ、それはそうだったがな!(*@▽@*)今気づいた!
と超納得してました。(笑
夾そっくりなはじめにときめいておりました。
ほんとなんでそんなとこで寝てるwww
でもはじめも生徒会に入っているなんて少し意外でした。
夾だったらそういうの嫌いそうな気がしますし。
親同士の関係から睦月とは幼馴染とか、家族ぐるみの付き合いがあって、
そんではじめも生徒会にも一緒に入ったとか、なのかな。
あと彩葉は母子家庭なんですね。
なにやら暗く深げな過去がありそうで…。
アナザーの記事、今回も楽しく読ませて頂きました♪
よければ是非またおじゃまさせてください^^。
それでは乱文で失礼いたしました。
どんな関係なのか段々分かってくると思うので楽しみですよね♪
今回もコメントありがとうございます♪
さらに他の生徒会のメンバーとの出会いも楽しみです。
早く次が読みたいですねー。