ひらパー兄さんって何?岡田准一が園長を務めるCMが面白い?

スポンサーリンク




情報ライブミヤネ屋で「ひらパー兄さん」の特集がやっていました。


ひらパー兄さんって何だろう?

と思われた方もいるんじゃないでしょうか。

私もそのうちの一人です(笑)

ひらパーの園長を岡田准一さんが務めているということでミヤネ屋でもCMが紹介されて面白いと話題になっています。

ひらパーってなんのことなのか、さらには岡田准一さんが務める「ひらパー兄さん」とは何なのか詳しく調べてみました。

ひらパーとは?

jkgjkgjkl出典:4travel.jp

ひらパーとは、 京阪電気鉄道の子会社である京阪レジャーサービスが運営する遊園地の「ひらかたパーク」のことです。

ひらかたパーク略して「ひらパー」なんですね。

どこにあるのかと言うと、大阪府枚方市枚方公園町にあります。

大阪と言えばやっぱりユニバーサルスタジオジャパン(USJ)ですよね。
そのUSJがある同じ大阪でもコンスタントに入園者数がある、遊園地の中では最も古い歴史を持つ老舗遊園地なんだそうです♪

ミヤネ屋を見るまで知らなかったです。
行ってみたくなりましたね♪

ひらパーも進撃の巨人や弱虫ペダルなどとコラボするなど楽しいアトラクションやイベントをやっています。
ぜひチェックしてみましょう。
⇒ひらかたパークのホームページ

ひらパー兄さんに岡田准一さんが就任

jgkgjkljlkg
実は岡田准一さんはひらパー兄さん2代目になるんです。

1代目はブラックマヨネーズの小杉竜一さんで2009年4月より始めるとこれが話題となり2013年3月までの4年間を務め知名度アップに貢献しました。
jkhjhkljlkh面白いですよねこれ(笑)

そして2014年2代目に就任したのが地元出身の岡田准一さんなんですが、ある使命が課せられます。

「もし来園者100万人達成できなければ用済み」と本当に達成できなければ解任するとファン心理をくすぐる演出でも話題になりました。
結果はと言うと…


見事に園長、延長(ダジャレも面白い)!!

ということで2015年も岡田准一さんがひらパー兄さんを務めることになりました。
さまざまなCMも制作されていてどれも面白いと話題になっています。


これからまだまだUSJに負けないぞという気持ちで話題を作っていってくれると思います♪

気になった人はぜひ「ひらパー」に行ってみましょう♪

最後に

ひらかたパーク略して「ひらパー」と「ひらパー兄さん」の紹介でした。

ひらパーという遊園地があることも知りませんでしたし、岡田准一さんがこんなにお茶目なCMで出演しているなんて驚きでした。

USJも良いですがひらパーも行ってみたい遊園地になりましたね♪

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする