「水曜どうでしょう」が2016年で20周年を迎えるということでカレンダーや手帳を発売すると発表しました。
いやー水曜どうでしょうって始まってもう20周年になるんですね知りませんでした。
今回発売される手帳も名前が「水曜どうてちょう」とダジャレで来ました♪
いろんなところを旅するんですが、後ろの車から前の車を映して出演者の会話だけ聞こえてくるというシュールな画面とか今思うと斬新で面白かったですよね~♪
手帳よりもどっちかって言うとカレンダーの方が気になりますね。
カレンダーで調べてみたら2000年の時の動画がありました。
いったいどんなカレンダーや手帳なのか、いつ発売するのか気になったので調べてみました。
水曜どうでしょうカレンダーや手帳の発売日は?
布製のカバーには過去の番組企画の写真がモノクロでプリントされています。
リフィル版のみもあります。
そして番組開始から20周年という記念すべき年のカレンダーは、思い出アルバム風のデザインとなっています。
でかでかと20周年とプリントされており、さらには今年も「旅に出てます」などの文字が入っており裏返せばインフォメーションカードにもなります♪
手帳もカレンダーもどちらも発売日は12月1日となっており、すでに予約も開始されています。
手帳が値段1,728円(税込み)、リフィルのみが756円(税込み)、
カレンダーが648円(税込み)です。
予約はこちらから
⇒布製カバー手帳
⇒リフィルのみ手帳
⇒20周年記念カレンダー
水曜どうでしょう新作はいつ?
そしてファンとしては水曜どうでしょうの新作がいつ放送されるのかが気になります。
ツイッターでミスター(鈴井貴之さん)は、
D2人がキャラバンから戻ってきたら、次の打ち合わせをしようか。以前、藤やんもホノメかしていたからなww まあ、長い目で見てください。次は必ずありますからww
— 鈴井貴之 (@TAKAYUKISUZUI) 2015, 7月 29
と次の打ち合わせについても語っています。
現在だと、
ディレクターの2人が2015年夏の「どうでしょうキャラバン」が8月9日で全工程を終えています。
なのですでに打ち合わせをしている段階なのかもしれませんが、
実は大泉洋さんはTEAM NACSとして現在舞台「悪童」の全国公演がスタートしています。
⇒悪童ライブビューイングのチケット先行抽選はいつ?値段や会場は?
それが終わるのが9月6日ということで、撮影するとしたらそれからになると思います。
早く新作が見たいですね♪
最後に
水曜どうでしょう20周年となる手帳とカレンダーの発売日の紹介でした。
気になるという人はぜひチェックしてみてください。
布製カバーの写真を見てみると手帳欲しくなってきますねー♪
水曜どうでしょうの新作も早く見れることを楽しみにしています。