ダッフィーJAL飛行機の運行予定期間は?嵐の大野智デザインも

スポンサーリンク




特別コスチュームとなるマリンルック姿のダッフィーがプリントされている「JALハッピージャーニーエクスプレス」(ボーイング737-800型機)が国内で運行し始めました。
yoiuuuu

こちらは7月14日から運行を開始した東京ディズニーシーに登場して10周年を迎えたダッフィーを記念したデザインとなっています。

東京ディズニーシーでは2015年7月3日から「ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Forever」も開催されており今回JALとタイアップという形になりました。

就航前には乗務員を乗せたダッフィーバスも「JALハッピージャーニーエクスプレス」の運行を並んで待っていました。
ttttttttttti

このマリンルックデザインは可愛いですよね♪
飛行機になるのならばぜひ乗ってみたいというお子さんもいると思います。

プレゼントとして同機がデザインされたオリジナルポストカードがもらえます。
そして子供には同機が描かれたA4サイズのクリアファイルがCAより数量限定ということですがもらえるということなのでぜひ乗ってみてください。

さらにJALは6月27日より嵐の大野智さんがデザインした特別塗装機「JAL FLY to 2020 」の運行もスタートしています。

今回ダッフィーの「JALハッピージャーニーエクスプレス」の運行予定期間や大野智さんデザインの「JAL FLY to 2020 」の紹介などをしたいと思います。

ダッフィーの飛行機の運行予定期間は?

気になる運行予定期間としては、7月14日~2016年4月頃までを予定しているということです。

飛行機は外側だけではなく機内もダッフィー仕様となっており、全ての座席にはダッフィーが描かれたオリジナルヘッドレストカバーをシートが装着されています。
ttttttttip

運行のスケジュールとしては毎日夕方ごろにJALのホームページで公開されるということですのそちらを確認しましょう。

「JALハッピージャーニーエクスプレス」のフライトスケジュールはこちら

嵐の大野智デザインも運行開始

gokukkkkkl

そして嵐の大野智さんデザインの特別塗装機「JAL FLY to 2020 」も6月26日に運行を開始しています。

こちらも運行予定期間は6月27日から2016年3月ごろまでを予定しているということです。

運行している便としては主に東京(羽田)・大阪(伊丹)と沖縄(那覇)を結ぶ路線となっていますので飛行機に乗る機会があればぜひ利用しましょう。

今回の大野さんデザインは、
2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会に向けた応援の第1弾として東京2020オフィシャルパートナーであるJALが企画しました。

これは嵐ファンは一度生で見に行ってみたいですよね♪

最後に

ダッフィーの顔がミッキーマウスの模様になっているのをみなさんはご存知ですか?
元々はダッフィーはミッキーのお気に入りのぬいぐるみだったみたいですね。

これまで様々なタイアップを行ってきたJALですが今後はどんなデザインが飛び出してくるのかも楽しみですね。

あまり飛行機を利用しないという人でも見に行ってみたいと思えるようなそんなデザインが今後も出てくるといいですね♪

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする