驚いたことに今回のBO4のバトロワであるブラックアウトのモードでBOシリーズのゾンビならお馴染みの「レイガン」を入手することができます。
ゾンビに向けてではなく、人に向けてレイガンを撃つというマルチでもレイガンを使いたいと思っていた人の夢が叶った瞬間ですよね。
そしてゾンビが好きだったという人にはたまらない武器となると思いますので、ぜひともブラックアウトで使っていきましょう。
今回はそのレイガンの入手方法をわかる範囲で紹介したいと思いますので良ければ見ていってください。
ゾンビを倒すことで一定確率で入手可能?
それではBO4ブラックアウトのレイガンの入手方法を説明していこうと思います。
まず一番簡単なのが、ブラックアウトの中でウロウロしているゾンビを倒していくことでアイテムを落とすのですが、その中で低確率でレイガンをドロップしますので倒しまくるのが1番簡単ですね。
ゾンビがほぼ間違いなくいるのがマップ上の「収容所」というところで、シンバルモンキーというゾンビを呼び寄せるアイテムなどもしっかりと落ちているのでそれを拾ってゾンビを片っ端からやっつけていくことでレイガンを入手できる可能性があります。
ですのでゾンビを見かけたら他のプレイヤーがいないかを確認しつつ倒しておいてレイガンがドロップしないかを確認していきましょう。
ゾンビと戦いやすいのは収容所横のお墓などが広々としていてゾンビを集めやすく逃げやすいのでおすすめです。
その分他のプレイヤーに見つかりやすいので注意も必要となりますが、レイガンを手に入れるためならばリスクを承知で効率良くゾンビを倒しておきたいと思いますのでぜひ試してみましょう。
ミステリーボックスからもレイガン入手可能?
そしてさらにレイガンは各地に設置されたミステリーボックスからランダムで入手可能です。
こちらも運ではありますが、レイガンがでなくても戦いを有利にするヘビーアーマーや強い武器なども出ますので、いかにミステリーボックスを引けるかどうかで序盤から強い武器を入手できるかどうかを左右すると思います。
そしてミステリーボックスの周りにはゾンビも湧きますので、レイガンが手に入らない場合は周りのゾンビを倒すことでもレイガンを入手できる可能性が高くなると思います。
気になるミステリーボックスの場所ですが、
ブラックアウトのマップ内で6箇所のうちランダムで2箇所に出現することがわかっています。
出典:https://jp.samurai-gamers.com/cod-bo4/blackout-mysterybox/
どうやってミステリーボックスがある場所を把握するかですが、ミステリーボックスがある場所は青い光が空へと伸びていますのでそれでどこにミステリーボックスがあるのかわかりますので確認しましょう。
降りるときでもミステリーボックスがあるかもしれないところの周辺へ降りてミステリーボックスを漁りながら他を散策するのが得策だと思いますが、他のプレイヤーも同じことを考えていると思いますので序盤は細心の注意を払って探しましょう。
ボスゾンビを倒すと確定で入手可能?
そしてさらにボスゾンビという普通のゾンビと違って大きく、黄色い液体を飛ばしてくるでっかいモンスターを倒すことで確定でレイガンが入手することが可能です(ドロップアイテム変更の可能性あり)。
こんなでっかい化け物です(笑)
特徴としては、
非常に体力が高く、追跡してくる黄色い液体を飛ばしてきて、その液体は爆発してトゲをばらまくのですがまともに喰らうと即死するくらいダメージを喰らいます。
基本的には右回りか左回りでグルグル回りながら体力を削っていくという感じになるのですが、ソロで倒すには体力が高く、そして自分だけに向かって攻撃してくるのであまりおすすめしません。
ですが倒すことで、レイガンだけではなく、アーマーLv.3(ヘビーアーマー)、外傷用キット、センサーダートなども落としますので倒せる自信があるという人は戦ってみましょう。
ブラックアウトで円も縮まってきて時間も限られており、さらには他のプレイヤーやゾンビを気にしながら戦うのはかなり骨が折れます。
やるならスクワッドなど多人数で倒した方がいいのではないかと思います。
そしてマップのどこにいるのかは毎回ランダムで、ミステリーボックス同様に赤い光で空に出ますので場所はわかります。
倒してもまた時間経過で湧いて来るようですが、エリア外に行くと死ぬ上にアイテムも落としませんので注意が必要です。
レイガンの使い方
そしてどうにかレイガンを入手できた時の使い方についてです。
現状レイガンは弾速がものすごく遅いです。
ですが1発当たればアーマーを引っぺがし、2発当たれば相手を倒すことが可能という恐るべき威力を誇ります。
使い方としては、近距離では相手の足元を狙うように撃つことで当たり判定が出ます。
ちょっと距離がでると弾速が遅く当てるのが難しいですが、相手の足元を狙って撃って倒していきましょう。
ちなみに弾は拾うことができませんので、弾数は最初の20発しかありませんのでゾンビなどに調子に乗って撃っているとすぐになくなってしまいますので注意しましょう。
円が縮まってきて遠距離での勝負になったときに絶大な威力を発揮する武器ですので、近距離用のレイガンとは別に遠距離用の武器を備えて最後まで生き残りましょう。
最後に
BO4バトロワブラックアウトで入手できるレイガンについての入手方法や使い方についてでした。
近距離はまさに最強ですが弾数20発しかありませんので、最後の戦いまで取っておくにはあまり使わないようにするのが良いんですが、その前に死んだら元も子もないので近距離ではどんどん使って敵を倒していきましょう。
ミステリーボックスを巡っての戦いがこれからどんどん過激になってくると思いますので、序盤に強力な武器を取れるように最初の生き残りに細心の注意を払っていきましょう。
そしてゾンビを倒すことでも入手可能ですので、散策している最中にゾンビがいたら倒してレイガンが出ないかをチェックしていくことですね。
レイガンをぜひ手に入れてみましょう。